マイ♡スイートホーム in Britain

イギリスお家奮闘記

夢の掃除機

4日間かけて引越し自体はなんとか終わりましたが、

家の中はまだ組み立て未了のベッドや本棚などの家具、

荷ほどきしていない段ボールなどが所狭しと置かれたまま。

ホコリが充満してるのでさっさと掃除機をかけさっぱりしたいのに、

我がダイソン君はただでさえ図体がデカく重いので小回りが効かない上、

本体のローラーも使えないという悲惨な状態!

 

「もうやだ! 一刻も早くマトモな掃除機を買って!

でなけりゃ日本に帰る!」

 

毎日のように夫に泣きつき、脅した結果、

夫がネットで見つけたシ○ークのコード付きスティック型掃除機を買うことになりました。

 

シ○ークって私はそれまで聞いたことがなかったのですが、

イギリスではよくダイソンと比較されたりして、なかなか有名らしい。

本当はダイソンのコードレスを買いたかったけど、ネックなのはやはりお値段。

一回の充電で1時間使える最新型のV11は最安値でも£550以上!

ちょっとなぁ。

 

一方シ○ークのはコードレスじゃないけど一応最新型でレビューも良い。

お値段も£200を切りお手頃だし、コードも10mと長いので遠くまで届いて便利そう。

とにかく、イギリスに来てからロクな掃除機にめぐりあえなかったので、

ようやくちゃんとした掃除機で楽ちんにお掃除ができる 🎶

 

早速ドキドキしながら使ってみました。

 

第一印象が、

 

え? 

全然軽くじゃないじゃん? ☹️

 

夫がどれどれと使ってみて、

「うん、軽いね」

 

どこが!?

 

仕様では4kgとなっているけど、絶対6kgはあるでしょうと疑うほど重い。

それでもうちのダイソン君とかヘンリーがスタンダードなイギリス人には、

コイツは軽い方なのかもしれないけれど。

 

問題は重さだけではありませんでした。

コードの巻き取りボタンがなく、

掃除機の取手にぐるぐると手動で巻き付けなければならないことが判明。

今時、この21世紀に、巻き取り機能のない掃除機が存在するなんて!

不必要に長〜いコードはぶっとくて硬く、使っている最中にねじれにねじれ、

ドアの下の隙間や家具の角にしょっちゅう引っかかるので、

その度に掃除を中断してほどきに行かなければならない有様!

 

さらに、

ゴミ捨てボタンの反応が鈍く何度も押さないとフタが開かない。

ゴミがポンと飛び出ないので、大量のホコリが辺りに飛び散るわ、カップに残って取れないわ。

 

どこもいいところないじゃん!👎

 

なんでこんなのが人気なの?

イギリス版「買ってはいけない」製品に絶対推薦してやる!

 → あくまで個人の意見です。お気に入りの方がいたらゴメンなさい 🙏

 

またもや残念な結果になってしまいましたが、

よく考えたら私もいけませんでした。

買う前にちゃんと詳しい仕様を確認せず、全て夫任せにしたのが間違いでした。

 

ということで深く反省し、今度は自分で探すことにしました。

さすがにもう高価な物は選べないので、安い物をじっくり比較検討し見つけたのが、

Hosomeのコードレススティック型掃除機。£49也。

なんと日本でも違う名前で販売されているんですね。

 

 

重さは1.8kgとかなりの軽量コードレス。

ゴミの容量も1.5リットルと廉価でコンパクトな掃除機にしては充分。

3時間充電で30分稼働とまずまず。

アマゾンUKのレビューも数は多くないけど概ね高評価。

まあ値段が値段なので、ダメ元でポチッとオーダーしました。

 

そして配達された梱包を開けてビックリ。

なぜか日本語のメッセージカードが。

 

f:id:magpie214:20200314130029j:plain

 

日本語はかなり怪しいものの

イギリスに来てから掃除機では散々イタイ思いをして来たので、

なんだか少しほっこり。

 

この掃除機、

見た目はちょっとチャチでオモチャのように見えますが、見かけによらず良く吸います。

30分稼働なので、1回の充電で家中お掃除出来ちゃいます。

特に良かったのは、リビングに敷いているちょっと高価なラグにも使えたこと。

シ○ークの回転式掻き出しヘッドは吸引力が強すぎてラグを傷めてしまいそうですが、

こちらのヘッドはフラットなのでラグに優しい。

ゴミ捨てもとっても簡単だし、それに何と言っても、

 

軽〜い❣️

 

1.8kgは嘘じゃなかった。

くるくるとヘッドも自在に動き、実に小回りよく動いてくれます。

 

やれやれ。

やっとお掃除が楽しくなった今日この頃です。

 

👇イギリス情報の人気ランキングはこちら

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


イギリスランキング

この記事が参考になった!と思ったらクリックを。

参考にならなかったら無視してね(笑

 

引越しの悲劇 (3)

引越し初日に新居に運べたのはマイカーに積める範囲の身の回り品だけで、

ベッドやソファもないので、寝る場所がありません。

さすがに床に転がって寝る訳にもいかず、

近くの John Lewisで簡易エアベッドを買って来て膨らませて寝ました。

寝心地はさほど悪くないけれど、寒くて熟睡出来ず。

テーブルや椅子もないため、食事は台所で立って食べるハメに。

 

夫の故郷のコンテナに義両親が使っていた家具を保管していて、

距離的にロンドンより新居に近いので、翌日そちらを先に運ぶ事にし、

Man with a Van という個人の引越し業者を頼みました。

 

f:id:magpie214:20200311213122p:plain 

文字通りバン1台にスタッフが1人か2人付き、

荷物の積み下ろしと運送をしてくれます。

大手の業者より安く融通も利くので、

単身者とか私達のように荷物が多くない人達が利用するみたいです。

 

コンテナは新居から車で1時間半ほどの距離にあり、

現地で業者と朝8時半に待ち合わせのため、

遅くとも6時半には家を出なければなりません。

私が居ても大して役に立たないし、化粧や何やら支度に時間がかかるからと、

夫1人で向かうことになりました。

 

さて翌日。

 

初日の長旅と寝不足で疲労困ぱいながらも、夫の朝ごはんを作るため早朝5時半に起床。

「君は寝てて良いのに」と言いながら嬉しそうにポリッジを食べる夫。

私は内心ニンマリしながら、

「まさか!あなたにご飯も食べさせないで私だけ寝てられないわ」

ここぞ!と良妻アピール。

ふふふ。甲斐甲斐しい妻に惚れ直したか?

 

予定より早く6時15分過ぎには夫を送り出しましたが、冬なので外はまだ真っ暗。

私は少し眠ってから朝ごはんを食べ、荷物を受け入れる準備を開始。

 

家を買う前に夫に約束させたことがあります。

それは

 

「家の中では土足厳禁!」🚫

 

ロンドンのフラットでは土足と内ばきの境界線が曖昧で、

大家さんが土足で入って来ることもあったので、

どんなにお掃除しても室内の床は屋外と変わらないと思っていました。

部屋干しの洗濯物は絶対床に落とせなかったし、

ある意味心の休まる暇がなかった。☹️

だから新居では日本のお家のように外と内をキッチリ分け、

裸足で歩けるくらい100パー清潔、快適なお家にしたかったのです。

✨✨✨✨

 

でも。

ひとつだけどうしても避けて通れないモノがありました。

 

引越しの時、

業者が土足で家に上がる。

 

玄関で靴を脱いでほしいとお願いしようと言ったら、

彼らは重い荷物を運ぶので安全靴を履かなければいけないから無理、

と夫に冷たく却下されました。

もちろん日本のような養生シートもありません。

 

嫌だ〜〜〜 😫

 

どうしたものかと悩んだ挙句、ネットで役に立ちそうなモノを見つけました。

 

f:id:magpie214:20200311071108j:plain

 eXtreme® RECYCLED HEAVY DUTY ROLL OUT FLOORING PROTECTION/100% recycled floor protection 600mm x 40M

 

その名もフロアプロテクター。

壁の塗り替えなんかをする時に床に敷く厚紙のシート。

ロール状になっていて、ハサミで必要な長さにカットして使う。

値段も安いし、帯状に敷けば汚れの範囲を最小限に抑えられる!

 

そんなこんなで、

夫たちが到着するまでに玄関ホールと階段を中心に、

カットしたシートを次々に並べていきました。

彼らがなるべくシートの上を歩いてくれるよう願いつつ。

 

10時半過ぎ。

ようやく夫と荷物が到着。

業者は屈強な若者2人で、次から次とバンから荷物を降ろして行きます。

夫も手伝い、まずは大型の食器棚を3人がかりで運び入れる。

若者2人は当然土足ですが、よく見ると夫までスリッパを履かずちゃっかり土足のまま家に入ってる!

 

ちょっ?💢

 

顔色を変える私を尻目に、夫は悪びれることなくキッチンまで侵入。

ここに運ぶ家具はないのでシートは敷いていないのに!

 

「終わったらお昼だからピザとコーヒー用意しておいて」

 

軽く言い放ってそのまま作業に戻る夫。  

私は怒り心頭でフリーザーから冷凍ピザを引っ張り出したのでした。🤬

 

全ての搬入が終了したのは12時過ぎ。

結局家の中はシートの上もシートを敷いていない所も、

フローリングの床も絨毯の上も、3人の土足の靴跡だらけに! 👟👟👟

 

おまけに、

コンテナに4年も入れっぱなしだった家具類はどれも大量のホコリを被り、

その汚さは想像以上。😱

 

泥だらけの床と絨毯を雑巾掛けし、

ホコリだらけの家具をくだんのダイソンのちっこいブラシで掃除し、

3回ずつ水拭きして、ようやく片付いたのは夕方近く。

 

その間夫はネットの接続がうまくいかないとかで、

ずっと自室にこもりきり。

掃除は全く手伝ってもらえませんでした。👿

 

その日は夜寝るまで、

夫と口を聞かなかったのは言うまでもありません。

 

あ〜 今思い返しても腹が立つ! 💢💢💢

 

👇イギリス情報の人気ランキングはこちら

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


イギリスランキング

この記事が参考になった!と思ったらクリックを。

参考にならなかったら無視してね(笑

 

引越しの悲劇(2)

引越しの初日。

 

売主との鍵の引き渡しも無事終わり、

ロンドンから持ち込んだ身の回り品と、

夫の故郷のコンテナに約4年間眠っていた

亡き義両親の使っていたダイソンの掃除機を家に運び入れました。

 

新築ではないので、

掃除は自分達でしなければなりません。

床や窓ガラスはわりかし綺麗に掃除されていましたが、

よく見ると天井や壁ぎわに結構な量のホコリがへばり付いている!

 

ダイソンの掃除機、

と言っても、

日本でも人気の軽量スタイリッシュなコードレスタイプではなく、

どっしりとした縦型のかなりレトロな年代モノです。

この日初めての使用。

 

f:id:magpie214:20200308043159j:plain

 

ロンドンで使ってた古〜いキャニスター型掃除機は大家さんのお下がりで、

1回の掃除中に5回くらいヘッドやホースが外れ、何度も私を発狂寸前に追い込んだので、

後悔なく捨てて来ました。

 

旧式だって絶対アレよりはマシでしょ。

だって、『ダイソン』なんだから。

 

ところがコレが甘かった!

 

とにかく重い。

掃除機をかけると言うより、

掃除機に引きずり回されてる感じ。

1階の床を終わって、両手でやっとこさ持ち上げて階段を上がるも、

縦型なので狭い階段をかけるのが超難しい。

 

四苦八苦する私に夫が呆れた顔でやって来て、

「違う!こうやるんだ」

とダイソンを奪い取りました。

 

なんと、本体の横にちょこんと小さいブラシが付いていてコイツをホースに装着し、

ホースを手に持って階段や天井などを掃除するらしい。

 

ふうーん、なるほど。

いやいや、なんてめんどくさい!

 

ひいひいしながら何とか2階も掃除し終わり、

1階に降りて来て床を見ると、

さっき吸い込んだはずの糸くずが落ちている。

壁ぎわのホコリもそのまま…。

 

吸えてないじゃん! 😱

 

早速夫を呼び寄せ、何度か試してもらった結果、

ホース+小ブラシの組合せでは吸えるが、

肝心の本体ローラーの吸引ができない事が判明。

 

そりゃあそうだよね。

4年も使ってなければ日本製の家電だって壊れるわ。

 

結果、

階段や天井は綺麗になったけれど、

床はホコリの上をただローラーで転がしてただけだったのです。

何たる時間と労力と電気代の無駄!

 

泣く泣く小っこいブラシをホースに装着し、

重いダイソンを引きずりながら小さいブラシで再び家中を掃除することに。😫

 

 散々な引越し1日目となりました。

 

👇イギリス情報の人気ランキングはこちら

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


イギリスランキング

この記事が参考になった!と思ったらクリックを。

参考にならなかったら無視してね(笑

 

引越しの悲劇 (1)

我が家の引越しは3回に分けてする羽目になりました。

 

と言うのも、

 

売主から家の鍵を渡される日に引っ越しを強行したためです。

 

この国では、ガザンプリングという、買主の権利丸無視の、

売主の勝手気ままが赦される、信じがたいシステムがあり、

家の鍵を渡されてようやく正式な契約成立となるまでは、

売主が他のもっと良い条件の買主に乗り換えることも珍しくないらしい。

 

幸運にも私達の売主はとっても善良な親切な人達で、

ガザンプリングの心配は全くなく、

それどころか、色々と便宜まではかってくれたのでした。

 

ともあれ、

一刻も早く新居に移り住みたい一心だった私。

 

鍵の引渡し、その日はロンドンに戻り、数日後に出直して家の掃除、

またまたロンドンに戻って、数日後にようやく引越し、

と言うノンビリ夫の提案では、引越しまでもう1週間近く待たなければならず、

気の短い私にはとても受け入れられなかった😫

 

夫を説得(脅迫?)し、ロンドンのフラットからとりあえずの身の回り品と、

3日分の衣類をクルマに積み込み、

家具などの大物は後で引越しすることにしたのです。

 

ところが、

家具はロンドンのフラットだけでなく、

夫の故郷に借りていたコンテナの中にも、

彼の亡き両親が使っていたベッドやダイニングセット、戸棚などを保管していて、

それぞれ別々に運ばなくてはならず、

結局引越しは4日間で計3回。

 

想像以上にハードなスケジュールとなったのでした 🚚

 

👇イギリス情報の人気ランキングはこちら

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


イギリスランキング

この記事が参考になった!と思ったらクリックを。

参考にならなかったら無視してね(笑

 

イギリスのお家

結婚後ロンドン市内のフラットに住んでいましたが、

去年南西部に念願の一軒家を購入、引っ越しました。

 

イギリスのお家には、

 

・フラット  (日本でいうマンションあるいはアパート)

・テラストハウス (長屋。同じ建物を壁を隔てた3軒以上の家で構成)

セミデタッチト ハウス(同じ建物を壁で隔てた2軒の家で構成)

・バンガロー (平屋の一戸建て)

・デタッチトハウス (2階建以上の一戸建て)

 

などがあるようです。

 

我が家はデタッチト・ハウス。一戸建てです。

 

寝室が3つに夫の書斎、コンサーバトリーとお風呂場が2つ。

決して大きな家ではありませんが、広めの庭もあり、南向きで陽当たりも良い。

何より壁越しに他人の声が聞こえないのがいい!

 

やっぱり一戸建ては最高!

我が夫エライ!

マイ・スイート・スイート・ホーム、イエーイって感じです。

 

でも、

古いんです、我が家。

 

住居の購入事情は日本とは全く異なり、

圧倒的に古いお家の方が価値が高い。

新築は人気なし。

 

なぜかと言うと、

古いお家の方が良い立地条件にある、

何度もリフォームされて住みやすくなっている、

新築は購入の条件が厳しい、

などの理由があるみたいです。

 

日本のように地震もないし、木造建築でもないから、

古くなっても価値が下がらないのですって。

 

イギリス人夫は満面の笑みでしたが、

正直日本人の私はできれば新しい、ピカピカのお家の方が良かった🏠

だって、古い家って汚れてるし、トラブルが多そう。

 

家を持った喜びもつかの間、

そんな心配がたちまち現実のものになってしまったのです。

 

👇イギリス情報の人気ランキングはこちら

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


イギリスランキング

この記事が参考になった!と思ったらクリックを。

参考にならなかったら無視してね(笑

 

 

プライバシーポリシー

マイ♡スイートホーム in Britain (hatenablog.com)」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

 

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

 

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。

お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

また、当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(を設定したりこれを認識したりする場合があります。

 

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

 

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

 

当サイト管理者:もあ